沖縄には美味しい食べ物が沢山あり、どれを食べたらいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。今回は沖縄に来たら是非食べてもらいたいものをご紹介したいと思います。
沖縄には沖縄にしかない食材や食べ物が沢山ある
せっかく沖縄に来たのなら沖縄を感じる事が出来る食べ物を食べて頂きたいものです。
沖縄と聞いてパッと思い浮かぶ料理はなんですか?おそらく沖縄そばやゴーヤーチャンプルーなど定番なものばかりではないでしょうか?
今回はそんな定番の沖縄料理以外のものをご紹介していきます。
沖縄にしかないファーストフードA&W
お手軽にハンバーガーを食べられるところと言えば大手のマクドナルドがありますが、沖縄にはA&Wというハンバーガー店があります。
A&Wはどこか懐かしいアメリカンな雰囲気漂う店舗で、アメリカ合衆国、カナダ、インドネシアなど外国をはじめ、日本では沖縄にしかない店舗です。A&Wは昔から地元民に好まれています。
沖縄に特化したメニューがあるJef
JefはA&W同様にアメリカンな雰囲気漂うファーストフード店で、メニューには沖縄に特化したゴーヤーバーガーやぬーやるバーガーが人気となっています。
Jefのもう一つの特徴として、ドライブインがあります。ひとつの駐車スペースに1つの注文スピーカーが設置されており、車に乗ったまま注文すると店員さんが注文した商品を駐車しているところまで持ってきてくれます。
商品を受け取って料金を支払った後はその場で駐車したまま食べてもいいですし、持ち帰って食べてもOKというスタイルです。
ブルーシールアイスクリーム
沖縄のアイスといえばブルーシールアイスクリーム!
最近ブルーシールアイスクリームのロゴも変わり、より沖縄らしさの増したブルーシールアイスクリームですが、実は沖縄県外でも店舗を展開し始めています。
現在は沖縄以外に15の県にも店舗がありますので、見たこともあるという方は多いのではないでしょうか?
でもやっぱり沖縄で食べるルーシールアイスクリームは別格です。
タコライスの専門店!キングタコス
沖縄のローカルフードと言えばタコライス!
沖縄県内には多数のタコライス専門店が点在していますが、キングタコスの特徴は味だけでなくボリュームも多いという事。地元ではキンタコの名称で親しまれている沖縄のタコライス専門店の有名店です。
いかがでしたか?ここで紹介したもの以外にもまだまだ沢山の沖縄フードがあります。是非沖縄観光を楽しみながら気になるお店があったら入ってみて下さい。新たな発見があるかもしれません♪